Xウィンドウ・システムのネットワーク・トラフィックを減らす

このセクションでは、GNOME デスクトップにおけるXウィンドウ・システムのネットワーク・トラフィック (通信量) を低減させたい場合に指定することが可能な設定項目について説明します。

9.3.1. 少ないネットワーク・トラフィックでまかなえるテーマ・オプションを使う

リモート表示する際のXプロトコルは、特定の範囲にあるピクセルがすべて同じ色であるならば、それらのピクセルを一個一個転送するようなことはしません。

そのため、Xウィンドウ・システムのネットワーク・トラフィックを低減させたいのであれば、複数の色ではなく単ー色を使用しているウィンドウ・フレームのテーマ・オプションを選択してみてください。具体的には次のようなオプションのいずれかを選択してみてください:

  • Atlanta
  • Esco

テーマ・オプションの変更方法について詳細は「セクション 9.2.1 - 少ない CPU リソースでまかなえるテーマ・オプションを使う」をご覧ください。

9.3.2. メニューの中にアイコンを表示しないようにしてネットワーク・トラフィックを減らす

メニュー項目の中にはその横にアイコンを表示するものがあります。もしそのアイコンが別のファイルシステム上に格納されていると、このアイコン表示の機能によってXウィンドウ・システムのネットワーク・トラフィックが増大する可能性があります。さらに、リモート・ホスト上にパネルを表示する際に、Xウィンドウ・システムのネットワーク・トラフィックを増大させる可能性もあります。

この機能を無効にする方法について詳細は「セクション 9.2.2 - メニューの中にアイコンを表示しないようにして CPU の使用率を減らす」をご覧ください。