テーマに応じたアイコンをインストールする

GNOME デスクトップでは特殊な視覚効果を必要とするユーザ向けにいくつかのテーマをを提供しています。例えば、テーマの多くは視力の低いユーザに配慮して設計されています。そのため、いろいろなテーマで同じアイコンを正しく表示するには、複数のバージョンをインストールしておく必要があるかもしれません。

アプリケーションによっては新しいアイコンをインストールしなければならない場合もあるかもしれません。新規にアイコンをインストールする際は、いろいろなテーマの中でアイコンを正しく表示できるようにするために、そのアイコンに対して複数のバージョンを作成しておいてください。作成しておくアイコンのバージョンは次のとおりです:

  • GNOME デスクトップのアプリケーションで使用するためのアイコン
  • GTK+ のアプリケーション、または GTK+ のストック・アイコンとしてアプリケーション内部で使用するためのアイコン

Portable Network Graphic (PNG) 形式のような、いろいろな書式のアイコンを作成することが可能になっています。デスクトップ環境において推奨されるアイコンの大きさは 48 x 48 ピクセルです。この大きさだと、ほとんどのテーマで適度に拡大縮小して表示することが可能だからです。

新規にアイコンをインストールする際は、次に示すような 48 x 48 ピクセルのアイコンを複数作成しておいてください:

  • 通常のアイコン
  • 低コンストラストなアイコン
  • 高コンストラストなアイコン
  • 高コンストラストなアイコンを反転したアイコン

可能であれば、大きな画面を持たないデスクトップのテーマ向けに、16 x 16 ピクセルのアイコンもそれぞれ作成しておいてください。

アイコンを「セクション 3.3 - 新しいコントロールのオプションをインストールする」や「セクション 3.4 - 新しいウィンドウの境界をインストールする」で説明したテーマの画像を格納するフォルダにインストールしてください。例えば HighContrastLargePrint というテーマにアイコンを追加する場合は /usr/share/themes/HighContrastLargePrint/pixmaps というフォルダにアイコンをインストールします。そして関連するテーマにアイコンを参照するためのリファレンスを追加してください。例えば HighContrastLargePrint というテーマにアイコンをインストールした場合は、そのアイコンを参照するリファレンス命令を /usr/share/themes/HighContrastLargePrint/gtk-2.0/gtkrc というファイルの中に追加します。この gtkrc ファイルを編集して GTK+ のストック・アイコンにインストールしたアイコンを関連付けます。

アプリケーションのランチャやパネルに表示するアイコンを作成する方法について詳細は「アイコンテーマの仕様」をご覧ください。